投資情報の活用事例
よくある質問
ご覧になりたい質問をクリックしてください。回答が開きます。システム・ログインについて
-
以下のOS・ブラウザ(閲覧用のソフトウェア)で動作確認済みです。
表は横にスクロールされます▼
機種 オペレーションシステム(OS) ブラウザ PC Windows 7
(Service Pack 1)IE11.x/Firefox65.x/Chrome72.x Windows 8.1
※Metroモードを除くIE11.x/Firefox65.x/Chrome72.x Windows 10
※タブレットモードを除くMicrosoft Edge/IE11.x/
Firefox65.x/Chrome72.xmac OS 10.13
(High Sierra)Safari 11.x mac OS 10.14
(Mojave)Safari 12.x タブレット iOS
(10.x, 11.x, 12.0, 12.1 )標準ブラウザ(Safari) Android
(4.4, 5.x, 6.0, 7.x, 8.0, 8.1)標準ブラウザ
(Chrome71.x)スマートフォン iOS
(10.x, 11.x, 12.0, 12.1 )標準ブラウザ(Safari) Android
(4.4, 5.x, 6.0, 7.x, 8.x, 9.0)標準ブラウザ
(Chrome71.x)(2019年3月現在)これら以外のOS・ブラウザの組合せについては動作未確認です。
※ブラウザのJavaScript、スタイルシート、cookieを 「利用可」 にして下さい。
※上記以外のOS・ブラウザの組み合わせでのご利用の場合、画面によっては縦・横スクロールバーが表示されることがあります。
-
プロバイダーの指定はありません。
パソコンをインターネットに接続する際の「接続業者」をプロバイダーといいます。プロバイダーは、目的や予算に応じて選択できます。 -
第三者による不正利用、個人情報の閲覧、改ざんの防止等、オンライン取引に不可欠なセキュリティを確保しています。
1.不正アクセス対策
オンライントレードの通信はファイアーウォール経由で行い、ベリサイン社以外の通信は受け付けません。
2.情報漏洩・改ざん対策
オンライントレードログイン前、インターネット上の通信はグローバル・サーバーにより全てベリサイン社の暗号キーSSL(Secure Sockets Layer)128bitにより暗号化されて行われていますので、万が一盗聴されてもデータが簡単に解読され漏洩する心配はございません。
3.パスワードの変更
また、メッセージが改ざんされていないかをチェックするためのコードをメッセージに添付するため、受信側で改ざんの有無がチェックされます。
お客さまのログインパスワードは、インターネット画面から、いつでも変更することができます。 お客さまご自身で、定期的にログインパスワードを変更していただくことで、万一、パスワードを第三者に盗み見られてしまった場合のリスクを抑止することが可能になります。
また、弊社はパスワードを暗号化して管理していますので、弊社側のセキュリティも万全です。 -
弊社サイト上で、各種目論見書、報告書等のPDF形式のファイルを閲覧いただく場合は、お客さまのパソコンにAdobe Readerがインストールされている必要があります。
インストールされていない場合は、下記Adobe社サイトより、ダウンロード・インストールしてください。
※Adobe -「ダウンロードに関するヘルプ」につきましては→こちら
※Adobe Reader(Adobe Acrobat Reader)ダウンロードサイト
- お客様コード・パスワードをお忘れになった場合はお取引店までご連絡ください。
- ログインの際、パスワードの入力を3回間違えますと、セキュリティ確保のため、口座をロックしております。ロックの解除についてはお取引店までご連絡ください。
- 同時に複数のPCでログイン・操作することが可能です。
-
同一PCから同時に複数口座へのログインはできません。
ログイン中の口座をログアウト後、別の口座にログインしてください。
システム障害について
- オンライントレード画面を通じてご注文いただけない状態で、かつオンライントレードシステムに明らかな不具合があると弊社が判断した場合を指します。お客さま側のPC・回線等の不具合は該当いたしません。
- お取引店に電話にてご注文下さい。
- システム障害時にお電話で発注されたご注文が成立した場合、インターネット経由の手数料が適用されます。